判断は、お前に任せる。信じようと、信じまいと、それはお前の自由だ。その上で、まだ俺の騎士になりたいと言うのなら、またここに来るといい。歓迎する。 そう言われて、暗い夜道へと送り出された。少し肌寒い夜気を剥き出しの腕に感じながら、青い瞳には、暗い色が宿っていた。 それは、怨念にも似た情念。青黒い炎が、瞳の奥底で揺れる。 ぎちり、と噛み締めた奥歯の音が脳内で響くが、それに呼応するように両の拳が強く握り締められる。 「あいつ………スザクっ!」 許さない、と心の中で呟いて、人気の絶えた夜道を歩いた。 政庁へと戻り、騎士服へと着替えて、エリア11の総督の住まう居住区へと向かう。 黙っていてくれ、とは言われたが、せめて生きて無事で居る事くらい知っても構わないだろう。それを、心に納めて、黙っていればいいだけの話なのだから。 エリア11の総督、皇女ナナリー・ヴィ・ブリタニア。ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアの同腹のただ一人の妹。ただ一人の家族。幼い頃の仲睦まじい二人を知っているからこそ、ジノにはルルーシュの悲しみと苦しみがよく分かった。 だが、辿り着いた皇女殿下の私室は蛻の殻で、近くの兵士に聞けば、まだ執務室だと言う。こんな深夜にも近い時刻でもまだ仕事をしているのかと、年齢などを考えればそろそろ寝かせて差し上げる時刻だろうに、と、側仕えのミス・ローマイヤに苦言でも呈すかと、そちらへ足を向ける。 しかし、途中で車椅子に座ったナナリー皇女と遭遇する。側には、ナイトオブセブンである枢木スザクと、ミス・ローマイヤがいた。 「ナナリー皇女殿下」 「まあ。その声は、ジノさんですね?」 明るい声が、ジノを呼ぶ。彼女は、何年振りかに再会したジノを忘れずに、覚えていてくれたのだ。ルルーシュと同じ様に。 「はい。こんな時間までお仕事ですか?駄目ですよ。夜更かしは美容の敵ですから」 「まあ。ふふ、そうですわね」 ころころと笑うナナリーの瞳は、見えていない。足も、二度と歩く事は出来ない。それは、母君であるマリアンヌ皇妃が殺害された際に、その場に居合わせ、巻き込まれたからだ。 「そうですよ。仕事なんか皆スザクにおしつけちゃえばいいですよ」 「ちょっと、ジノ。それは酷くない?」 「いいじゃんか。お前、それなりに優秀なんだからさ」 「ははは。それなり?」 「ああ。それなり」 「美容の敵と言うのであれば、このような場所で立ち話などせずに、早くナナリー様を私室へ送って差し上げてくださいませ」 ミス・ローマイヤが、ジノに言い、横に立ってナナリーの車椅子を押しているスザクを見る。 「じゃあ、ミス・ローマイヤ。俺らが送りますから、今日はもういいですよ。ラウンズが二人も居れば、間違いなんて起きませんから」 にっこりと笑い、ジノはナナリーへ体を向ける。 「行きましょう、ナナリー皇女殿下」 「はい。ミス・ローマイヤ。お疲れ様でした。お休みなさい」 「………では、また明日」 踵を返して去るミス・ローマイヤの背中へと、ジノは軽く舌を出す。それを見たスザクがぎょっとしたが、口には出さずに小さく溜息をつく。 「ジノ。ミス・ローマイヤが嫌いかい?」 「いいや。ただ、融通が利かない」 「ミス・ローマイヤは素晴らしいですよ。知識も判断力も。私なんかには、勿体無いです」 「そんなことないよ、ナナリー。ナナリーは頑張ってる」 「ありがとうございます、スザクさん」 控えめに微笑むナナリーが、ふと顔を上げる。 「ジノさん」 「何ですか?」 「お兄様を、覚えていますか?」 まさか、ナナリーの方から話題を振ってくれるとは思わず、正直動揺したが、ジノはそれを表に出さず、小さく頷いた。 「ええ。ルルーシュ殿下ですね。覚えていますよ」 公式に死亡の発表された皇子の名など、本来口にすべきではない。だが、今ここにいるのは限られた人間だけだ。それも、それぞれがそれぞれの立場で、彼の人と親しくしていた者だけ。だからこそ、ナナリーも口にしたのだろう。 「生きていると、信じているんです。絶対………絶対、お兄様は生きている、って」 「ナナリー、ルルーシュは………」 「ナナリー様が生きていると信じるなら、俺も信じますよ」 スザクの言葉を遮り、ジノは力強く言った。その言葉に、ほっとしたようにナナリーの肩から力が抜け、小さく頷いた。 「着いたよ、ナナリー」 「ありがとうございます、スザクさん。それじゃあ、お休みなさい、ジノさんも」 身の回りの世話をする付き人にナナリーを託し、私室から充分に離れた所で、スザクがジノを振り返った。その目には、強い光が宿っている。 「何で、ナナリーにあんなことを?」 「そりゃこっちの台詞だって。お前、ナナリー様の心傷つけるようなこと言っちゃまずいだろ?」 ナナリーは、信じているのだ。ルルーシュが生きている事を。それだけを頼りに、自分の力で自分の場所を確保しようとしている。いつか、再会した時に頑張ったね、と認めてもらうために。 「ルルーシュは死んだんだ。事実を隠して、期待を持たせる方が残酷だろ?」 「ふぅん。お前、ルルーシュ殿下の死んだ所、見たわけ?」 「は?」 「いや、そんな風に強く言い切るってことは、何か確信があるんだろ?だったら、それをナナリー様に教えてあげればいいじゃないか。それなら、俺だって納得するぜ?」 分かっている。彼が死んだ証拠や確信などない。何故なら、生きているから。 「皇帝陛下の発表を、君は信じないのか?」 「でも、不思議に思わないのか?ナナリー様だけが無事で、ルルーシュ殿下だけ死亡、って。アッシュフォードの報告だって、ナナリー様が生きていた、って言う発表で信用性ゼロになったわけだし?」 ゼロ、とジノが言った途端、スザクの目には言いようもない憎悪が映る。それはすぐに消えたが、ジノは見逃さなかった。 ああ、やっぱりこいつは、許せない………と、ジノの中に、静かに暗い炎が燃えた。 ![]() 2008/6/10初出 |