再生能力を有する吸血鬼を殺害する有効な方法は、首を切断して、二度と再生できない場所へと首と胴体を離すこと、或いは、その心臓を取り出して、灰になるまで燃やし尽くすか……… だが、“始祖”と呼ばれる吸血鬼にもその手段が有効かどうかは今現在の所、不明。 破れて血の付着したシャツを脱いで、ゴミ箱へと直行させる。そして、クローゼットを開けて真新しい白いシャツを着る時には、肩に空いていた傷口は、綺麗に塞がっていた。 一体、何が目的でルルーシュの肩へと傷を抉っていったのか。己を始祖だと言うのならば、吸血鬼の再生能力の事を知らないわけでもないだろう。また、その傷が致命傷になってルルーシュの命が終わるわけでもないことも知っているだろう。それでも、傷を抉っていったと言うのならば、ルルーシュを殺す以外に、何か目的があったのだと考えるのが妥当だろう。 V.V.と名乗った少年。外見年齢は、C.C.よりも大分年下に見えた。だからといって、必ずしもその外見年齢でどちらが年上か、の判断は、吸血鬼には無意味だ。 部屋の扉がノックされる。ボタンを留め終えて扉を開けば、穏やかな笑顔を張り付かせたシュナイゼルが立っていた。この男の笑顔が、いつも作りもののように見えるのは、その出自故か… 「何だ?」 「お客様が来ているよ」 「客?」 「以前にクロヴィスの研究所の資料で見た、C.C.という少女」 「タイミングがいいな。まるで、見計らったように」 憎々しげに吐き出して、部屋を出て階下へと向かう所で、階段を上がってくるC.C.とかち合った。 「久しぶりだな、ルルーシュ」 「大した年月じゃないだろう、俺達にしてみれば」 「まあ、そうだが…新しい騎士を、作ったのか?」 「不本意だが、な」 「まあ、そうだろうな………話があって来た」 「タイミングがいいな。こちらも、お前に聞きたいことがある」 「ああ。気配が、残っている。V.V.のことだろう?私も、そのことをお前に話さなければと思って、来たんだ」 「シュナイゼル、お茶を。スザクには触らせるなよ」 「分かったよ」 苦笑するように肩を竦め、下りていくシュナイゼルの後姿を見送って、数段下の階段に立ち尽くしたままのC.C.を見下ろす。 「で、あいつは何なんだ?」 「V.V.は、私と同じ存在だ」 「始祖、か」 「まあ、そのようなものだ」 「そのようなもの?」 「私とV.V.が本当に始祖なのかどうか、私たちでは判断がつかない、と言う点では、そう言う言い方をするしかない、と言うことだ」 「………ややこしいな。まあ、いい。始祖だと言う前提で話を進めろ。ただし、こんな所で立ち話は御免だ」 「そうだな…顔色が悪い」 「さっき、血を流した。少し足りてないだけだ」 軽く手を振って、大丈夫だと言う意思を示し、階段を降りる。横に並んだC.C.が気遣わしげに、ルルーシュの顔を覗き込んだ。 「で、私も聞きたいな。あの男を、何故騎士にした?」 「シュナイゼルか?何か文句でも?」 「ブリタニア皇族だった男だろう?」 「その遺恨は忘れろ。あいつは、自分が手に入れられる俺達に関するデータの全てを俺に提示した」 「放棄したのか?研究を?」 驚いたようなC.C.の表情に、ルルーシュは意味ありげに口角を上げて笑む。 「さあな。だが、あいつ自身に深い興味はないらしい。それならば、別に問題はないだろう?俺が捕まったわけではないしな」 「お前…私が捕まっていた事を、暗に馬鹿にしているだろう?」 「そう思うのは、お前の勘繰りすぎじゃないか?」 「………………下らない言い争いはよそう。それより、あんなに騎士を造ることを嫌がっていたお前が、何故二人目を?」 「不可抗力だ。まあ、血はうまいから、問題はないが」 「ほぉう?私にも味見させてみないか?」 「断る。俺の大事な食糧を横取りする気か?」 「ルルーシュ、あまり騎士の血ばかりでなく、人間からも摂取しろ」 「人間の血は、好まない」 「嫌なのは分かるが、同じ食べ物ばかり口にしていると、ジャンクフードばかりを口にする人間のようになるぞ」 「それは、栄養が偏る、と言う意味か?」 「まあ、それに近い意味合いだ。適度に様々な食事を口にした方が、健康にはいいということだ」 「吸血鬼が健康を気にするか?」 「した方がいいぞ。一度死んでいるとはいえ、体中の様々な細胞は通常の人間のように、再生するわけだからな」 「………考慮しておこう」 破壊されていない部屋に入り、ソファに腰を下ろす。そこには、大人しくお茶に触らせてもらえないスザクが既に座っていた。 思案するC.C.が口を開く前に、シュナイゼルがティーポットとカップを乗せたトレーを持ってきた。 「さて、何から話そうかな………」 静かな暗闇の中に、一つの焔が灯る。足音を立てずに、滑り込むようにそこに辿り着いた少年が、静かに腕を開いた。そして、手にこびりついている血を見て、静かに微笑む。 「見せてもらうよ、ルルーシュ。君の、記憶を」 掌で、凝固していたはずの血液がまるで波打つように蠢き、宙へと浮かぶ。それが、ゆっくりと幾つもの小さな粒に分かれたり、また大きな粒へと繋がったりしながら蠢き、灯された焔の中へと飛び込んだ。 じゅっ、と言う音をさせて燃え上がった赤い血が、微かに焔の色を濃くしたようにも見えたが、それを気にせずに、少年は焔の側にあった、切り株のような形をした石に腰を下ろした。 「ああ、やっぱり、いいな…君が、僕の子供だったら良かったのに…」 目を閉じて、石の壁に背中を凭れさせる。焔の弾ける音だけが響くその場所で、微かな風に、金の長い髪が揺れる。 「可哀想に…苦労、したんだね」 哀れむような、それでいて嘲笑するような響きのその声は、反響することなく石の壁や床に吸い込まれ、しばらくすると、焔も消えた。 ![]() 第三部完結です。 この後はV.V.も絡んで、ルルーシュ争奪戦です(笑) できればルルの過去編も絡めて書きたいのですが… 話数の都合上、まだ先が見えません。 気長に待っていただけるとありがたいです。 とりあえず。 スザクもシュナイゼルもルルの返答を聞いていないので、やきもきしてるだろうと思います。 こんなところで話を切ってすみません……… 2008/2/20初出 |