騙して、盗んで、殺して、毎日を生きる。 それ以外の方法など、命を繋ぐ手段など、知らなかった。 屋敷の中は常に静かで、人の気配がしない。安眠などしたことのないロロは、体が沈むほど柔らかなベッドで初めて、物音一つしない静けさの中で、眠った。静か過ぎて眠れない、などと寝入り端には思ったが、気づけば翌日の夕方だった。 眼を擦りながら体を起こし、柔らかい絨毯の上へ足を下ろす。柔らかすぎて、足が沈んで床を抜けるのではないかと思ったが、そんなことは勿論なく、歩いて部屋を出る。 どうして、自分はここにいるのだろう。別に、大人しくここに留まる理由など、どこにもないはずなのに。けれど、ロロには家がない。親もいない。路地から路地を渡り歩いて、生きていくために必要な食べ物を手に入れてきた。 そうだ。また、どこかへ行って食べ物を手に入れなくては………そう思って、音を極力立てないように廊下を歩いていると、背後から肩を叩かれた。 「っ!!」 人の気配など、どこにもしなかったのに。 今まで、ロロは塵溜めのような場所で生きてきた。死体も転がれば、盗人も大勢いるような、饐えた臭いのする路地裏で。だから、人の気配には敏感だ。自分が、殺されないために。 「よく眠れたかい?」 なのに、後から肩を叩いてきたシュナイゼルには、気配が全くなかった。どうして、気づかなかったのだろう、と見上げていると、不思議そうな両眼が見下ろしてくる。 「何か食べるかな?」 「何か?」 「パンとか、サラダとか。空腹は?」 「お腹は、減ってる、けど………」 「なら、おいで。さっきスザク君が大量に食料を買い込んできたから、作ってあげよう」 「作る?」 食べ物を作る、と言うのがロロにはわからなかった。だって、食べ物とは“手に入れるもの”だ。決して“作るもの”ではないのだ。 促されてついていくと、辿り着いた部屋で、床の上に正座しているスザクを、ルルーシュが仁王立ちで見下ろしていた。 その様子を見たシュナイゼルが軽く肩を竦めて、ロロへと中へ入るように示して、扉を閉める。 「何かあったのかい?」 「フライパンを焦がした」 「はい?」 「お前、料理をしたことはあるか、シュナイゼル?」 「君に会ってから少しずつ、ね」 「………ごめん、ルルーシュ」 項垂れたスザクが、謝罪の言葉を口にする。それを聞いたルルーシュの双眸が鋭く細められた。 「料理が出来ないのなら出来ないと、最初から言え。無駄な見栄を張るな」 「出来ると思ったんだよ、目玉焼きくらいなら」 「油を入れずに直接卵を投入するな、馬鹿が」 仁王立ちの姿勢から、腕を組む姿勢へと動いたルルーシュが、シュナイゼルといるロロへと視線を向ける。 「おはよう、ロロ」 「お、おは、よう?」 「おはよう、は挨拶だ。シュナイゼル、スザク。料理は俺がするから、お前らはロロに一般常識を教えていろ」 「料理が出来るのかい、君は?」 「出来る。俺の趣味は料理だったんだぞ、昔は」 言いながら、ローテーブルの上においてあった焦げたフライパンを持ち上げる。恐らく、目玉焼きになるはずだったのであろう物体が、フライパン中央で焦げて張り付いていた。 それからの日々は、めまぐるしく過ぎていった。ロロにとっては初めて経験することばかりで、戸惑いが大きかった。 最初は、挨拶から。そして食事の仕方、作り方、掃除や洗濯の仕方から、買い物の仕方まで。ありとあらゆる世間一般の常識と言うものを、ロロは叩き込まれた。 買い物などしたことがなかった。金銭に触れたことはあったけれども、それは全て盗んだものだった。掃除や洗濯もしたことがない。家がないから掃除のしようがないし、洗濯するほど衣服を持っていなかったため、新しいものを盗んで古いものは捨てていたのだ。 食事だってそうだった。食事とは手でするものだと思っていたのだ。ナイフやフォークと言うものの存在は知っていたが、自分には一生縁のない代物だと思っていた。 「さて。じゃあ今日は、スザクと一緒に買い物に行ってこい」 「何を買いに行けばいいの?」 渡された紙幣とメモ紙。そこには、こう書いてあった。 この紙幣一枚で買える金額のもので、今のお前にとって有意義で有益なものを購入して来い、と。 「有意義で有益なもの?」 「そうだ。それに答えは無いが、下らない物を買ってきたら、返品させるからな」 「たとえば、どんな?」 「それを考えるのが今日のお前の勉強だ」 ルルーシュは、ロロに学べと言う。ありとあらゆることを観察し、ありとあらゆるものへ眼を向けて、視野を広く持て、そして大いに学べ、と。ロロにはよくわからなかった。 ここへと連れて来られてから、既に半年が経過している。行き場所のないロロにとっては、温かい食事と寝床を提供してくれる彼らは、とても稀有で貴重な存在だった。 けれど、彼らには不思議なことが多い。シュナイゼルやスザクはいつ寝ているのかわからないし、ルルーシュは決して昼間は起きてこない。太陽が嫌いなのだと、前に言っていた気がする。だが、だからといって、夜にばかり起きてくるのはどうしてなのだろう。それに、三人とも仕事をしている雰囲気ではないのだ。仕事をせずにお金が稼げるものなのだろうか。 それに、ここには人の気配がないのだ。三人も人が住んでいるのに、人の気配がない。自分が鈍感になったのか、とも思うが、そうじゃないような気がするのだ。 自分は、いつまでここにいていいのだろう。いつまで、ここにいられるのだろう。 そう考えてしまう自分の心の変化に抱くべき疑念と、またそれに対する答えを、ロロはまだ、持っていなかった。 ![]() 2009/10/30初出 |